カトープレジャーグループ・カトープレジャーによる癒しの時間が過ごせるSPA

フードサービスからホテル・旅館まで幅広いレジャーを展開しているカトープレジャーグループ・カトープレジャーは、癒しの施設としてSPAも2軒運営しています。

ひとつは東京都の六本木にある「米ぬか酵素浴・Bonjour de こんにちは」です。電気やガスを使用せずに酵素の発酵熱だけで60℃以上になる酵素風呂に浸かると、体温が上昇して免疫力がアップします。さらに酵素を肌から直接浴びることで、体内環境を整えて体の不調や気になる症状を改善させる効果もあります。米ぬかは肌の汚れを落としてシミを薄くする働きがあるため、アンチエイジングにも最適です。発汗性も高いので、汗をかきにくい冷え性の方にもおすすめします。7部屋全てが完全個室なので、誰にも気兼ねすることなくじっくりと米ぬかに埋もれてみてください。

もうひとつは、兵庫県の有馬温泉にもほど近い「有馬温泉街道すずらんの湯」です。こちらは日帰り温泉施設で、大自然の景色を眺めながら源泉かけ流しの天然温泉を楽しむことができます。無色透明で刺激が少なく、肌にも優しい弱アルカリ性単純温泉なので、どなたでも無理しないで入れる温泉です。他にも寝ころび湯・つぼ湯・桶風呂や、岩盤浴と同じ効能石を使用したお風呂やジェットバスなどさまざまな種類のお風呂が揃っています。館内にはボディケアやリフレクソロジーなどのリラクゼーションや、酵素浴・岩盤浴・よもぎ蒸し・食事処もあるので、1日のんびり過ごすのもおすすめです。
カトープレジャーグループ・カトープレジャーが運営するSPAで、日常の疲れやストレスを癒す極上な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

カトープレジャーグループのカトープレジャーにしかないサービス

カトープレジャーグループの行っている事業には、ラグジュアリー旅館というものがあります。このラグジュアリー旅館の特徴としては、その名の通り高級感のある旅館ということになります。例えば、熱海にあるラグジュアリー旅館では、旅館の中にある客室のすべての部屋に露天風呂がついているということです。そのため、他の人を気にせずに心行くまで個人の方から家族の方々のよりプライベートな時間を過ごすことができます。これは、カトープレジャーグループならではの利点であるといえます。面積も広いので、露天風呂と合わせて旅の疲れを体の芯から癒すことができます。また、ラウンジと呼ばれる空間もあります。ここでは、ガラス越しに中庭を鑑賞することができます。夜間ではライトアップするのでより幻想的な空間を楽しむことができ、カトープレジャーならではの大人の時間が過ごせるサービスということができるでしょう。カトープレジャーは、スパ事業にも力を入れています。スパはスパでも世界各国の格式高いサービスで提供されているものと同じクオリティーになっているので大変お勧めです。全てのコースはお客様がそれぞれ自分の希望を伝えてマッサージなどのスパのサービスを行ってもらうことができます。そのため、自分にしかないサービスが提供されるという特別な感覚で日々の疲れを取ることができます。お客様一人一人の心の状態を配慮して行われるサービスですので、安心です。

カトープレジャーグループ・カトープレジャーの汐陽凪の音で贅沢な時間を過ごそう

佐賀県への旅行を考えている方におすすめの旅館があります。カトープレジャーグループ・カトープレジャーが手掛ける「網元の宿・汐陽凪の音」です。
「網元の宿・汐陽凪の音」は、佐賀県唐津市の虹の松原の海岸にあります。真正面に唐津湾が」一望できるロケーションで、波の音と潮風を感じながら静かなひとときを過ごすことができる宿です。

「網元の宿・汐陽凪の音」では、海水を濾過して沸かした汐陽のお風呂を楽しむことができます。海水を濾過したお湯は全国的にも珍しく、なめらかで湯冷めしにくいのが特徴です。また皮膚疾患にも高い効果があるといわれ、美人の湯とも呼ばれています。大展望風呂は景色をさえぎる仕切りがないため開放感があり、目の前の海と一体化しているような感覚でお湯に浸かることができるので、ストレス解消やリラックス効果も抜群です。

全23室の客室は、オーシャンビューとガーデンビューの2種類があります。自然あふれる景観に加えて柔らかな陽射しや夕暮れの光が入り込み、潮の音とともにゆっくりした時間を過ごせる部屋です。寝具は幅140㎝のダブルサイズで、高級ベッドにも負けないふっくらとした寝心地が自慢です。ぜひ体験してみてください。

食事には玄界灘で獲れた新鮮な海の幸と、地元の新鮮な旬の食材が並びます。どのプランの会席も季節に合わせて見た目も美しく、あざやかです。ランチには日帰り温泉とのセットプランも用意されていますので、美味しい食事とともに青い空と海の大パノラマを眺めながら入浴するのも良いでしょう。
カトープレジャーグループ・カトープレジャーの「網元の宿・汐陽凪の音」は、和と自然のおもてなしが受けられる宿なのです。

カトープレジャーグループ・カトープレジャーが運営するつるとんたんは通販で購入可能

カトープレジャーグループやカトープレジャーと聞いても、何の会社かすぐにわかる方は多くないかもしれません。でも、うどん店のつるとんたんを運営している会社と聞くと、わかる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

つるとんたんは、こだわりの純生うどんを提供しているうどん店です。気温に応じて水分と塩分を絶妙に配合し、厳選された小麦粉と混ぜ合わせて打ち、温度調整された部屋で熟成させた後、丁寧に伸ばされて一定の太さに切られていきます。出来上がったうどんは特有のコシやツヤがあり、つるつるっとしたのどごしが特徴です。

うどんと聞くと炭水化物だから糖質が多いと思う方もいらっしゃると思いますが、つるとんたんには糖質60%オフの低糖質うどん(ロカボうどん)もあります。糖質制限をしている方でも安心して食べられるうどんなのです。

もちろん、うどんのつゆにもこだわりがあります。有名産地4種類のカツオと昆布を独自にブレンドした出汁に、かえしを入れて仕上げたつゆは、のどごしの良いうどんにも負けずにしっかりした存在感を感じることができます。

カトープレジャーグループ・カトープレジャーが運営しているつるとんたんは、公式サイトのオンラインショップで購入することができます。つるつるの食感、麺のコシ、小麦の香りなど、お店で食べるのと同じうどんを自宅で1分ゆでるだけで気軽に食べることができるのです。もちろんロカボうどんも取り扱っています。冷凍なのでいつでも食べられるよう常備しておくのも良いでしょう。